
以前の記事で、韓国人との出会い方を網羅しました。今回は1つずつ説明していきます。
今回は、最近はやりのSNSの出会いについて説明します。僕は元々SNSは情報配信でしか使っていませんでした。SNSをよく利用する人には良い出会いの手段です。

韓国人とSNSで出会うなら絶対「Instagram」です。日本でよく使われるtwitterですが、韓国では「メンヘラ・オタク・フェミニスト」が使うアプリで、twitterをしている人の印象は最悪です。
日本生活が長い人はtwitter使ってる?
これは偏見もあるかもしれません。僕も偏見持つのは嫌だけど、世間的なイメージとしてもInstagram ≫Twitter です。説得まではしたくないんですが、あえて冒険する必要はないのが僕の考えです。
女性側からしたら会うのは簡単にできます。ですが、当然自分の写真がないと女の子でも出会いの難易度が上がります。自分のタイプでかっこいい人との出会いは少し難しいかなと思います。Instagramは陽キャの出会い方です。SNSで出会いたい人は基本ビジュアル重視だと思うのが僕の考えです。
- 可愛い・イケメン
- 自分が写っている日常
- 韓国好きアピール
- フォロワーが少な目の人
男性はフォロワーが多ければ有利になります。ですが、女性はフォロワーがあまりにも多いとDMがたくさん来ている、というのがわかってしまいます。コメントの返信が追い付かない場合もあり、やり取りができないと一歩引いてしまいます。男性も人気者だったら大丈夫ですが、一般人のフォロワー数が多い人は広告DMではない限り難しいかな?と思います。
ですが、韓国が好きな男性は少し違います。新大久保の写真を撮ったり、お互い写真を見てコメントしてくれる人なら出会える可能性があります。気に入った男性がいる場合はそのアカウントへ積極的にアピールすれば、出会える確率がグッと上がります。

Instagramは基本的に写真のSNSなので、写真が命です!
#「韓国人・日本人」好きな人と繋がりたい
#「韓国人・日本人」と友達になりたい
#「韓国人・日本人」付き合いたい
#「韓国人・日本人」と仲良くなりたい
「#韓国人」と検索すれば、関連タグが出てくるので使ってみてください。

ハッシュタグで「韓国人関連タグ」検索
投稿にいいねやコメントをして仲良くなる
個人的に質問があります!のような感じでDMを送る(もしくは誘導する)。仲良くなったらラインなどの交換
Instagramは出会い目的のSNSではないので、相手のアカウントに載っている写真に興味・共感を持ってから距離を近づけるのが大事です。
- 韓国人狙いが可能
- 趣味・好みが分かる
- SNSに慣れると出会いやすい
- ペンパル・マッチングアプリと連携がいい
Instagramでの出会いは、SNSに慣れる人は有利です。また相手のアカウントの過去投稿も確認できるので趣味・好みが把握できて話しやすいです。
SNSをよく利用する人にはちょうどいい出会い方だと思っています。さらに、日本に住んでいる韓国人のアカウントを見つければ、仲良くなれる可能性も高いです。
あと、ペンパル・マッチングアプリでプロフィールの延長線として使えば自分の「雰囲気・興味・趣味」などアピールできます。相手のインスタグラムも確認できるし、アプリで知り合ってライン交換よりはリスクも低いです。

- 写真加工がある
- 身元確認が困難
- 演出が多いイメージ
- 出会う確率が低い
- 年齢層が若い
Instagramの特徴として「写真加工・演出・作られたイメージ」があります。なので、本当の相手を判断するのは難しいこともあります。アプリ内では写真だけでの判断になるので、人格がわかりにくいのも事実です。
元々、Instagramは写真共有アプリです。なので、出会い目的としては「なし」の人が多いです。でも、男性は基本女性からの連絡OKなので、案外簡単です。男→女はキツイけど、女→男は連絡しやすいです。それでも、Instagramではオンラインの出会いとして難しい方です。確実に出会うならマッチングアプリをオススメします。

- 見掛け倒し
- 関心に飢えている
- 頻繁にSNSを確認
- 人の目を気にしすぎる
SNSだけを見ていると「みんな幸せそうに見える…」「すごい人ばっかり…」など、相対的な剥奪感を得ることがあります。これがSNSの特徴の1つになります。自分のいいところ、楽しかったことなど、いいことだけを載せるのがSNSでありむしろ自尊心のない人が集まっているところです。
本当に自分が好きな人は、他人の人生にそれほど気を使わないのです。Instagramで相手を探す時は、健全なアカウント運営をしている人を探してください。
- 車・ブランド品・高い物を載せていない
- 「思い出・経験」重視の写真
- 好みが確実なコンセプト

大人なら「見栄を張る」アカウントは見分けられるはずです!
Instagramでの出会いは元々アカウントを持っていて、前から運営している人であればオススメします。慣れている人なら相手を把握しやすいので「加工写真・見栄を張る人」なのか判断が出来るはずです。SNSの出会いに慣れている人も多いので応援します。
もしあなたが「SNSを利用しない」「投稿はせず見る専」なのであれば、わざわざアカウントを運営して出会おうとする必要はありません。ですが、自分のタイプや好きな人がいる場合は写真を載せるなどして活動をしましょう!